
Hi! Yukaです
妊活中、不妊治療中の方々は、ご自身とパートナーさんの健康維持に、とても気を使っていらっしゃるとことと思います。
かくいう私も30代後半。妊娠・出産するには高齢と言われる年齢ですが、妊娠できる(だけじゃなく健康な子が宿る)身体づくりに勤しんでいるところです!
アイハーブには、そんな妊活中のカップルにお役立ちの商品が盛りだくさん! サプリなどの健康食品から、排卵チェッカー、妊娠チェッカーまで豊富に揃っていますので、ぜひ活用してみてくださいね!
現在は、まだ妊娠を考えていない女性でも、いつかは産みたいと思っているならば、今からご自身の身体を労わって、整えておくといいと思います!
近い将来、私のように切羽詰まって、あわてて卵子の老化・劣化に努めなきゃ~なんてことにならないように…
アイハーブで妊活!その前まずは身体をキレイにしましょう!
まずは、妊娠できる身体づくりのために栄養をとる前に、不要なものを外に出したいです。
母胎となる身体に蓄積されていると思われるもの(添加物の原料、化学物質、重金属や水銀や宿便などもろもろ)を出しておきたい!ということで、商品をいくつかご紹介します。
Flora, フローラエッセンス、17 液オンス (503 ml)
カナダ・フローラ社の「フローエッセンス」 米国のこの手の商品売り上げNo1!
味はごぼう茶といったところですね。少量の温かいお湯で割って飲みます。にがみ、えぐみのない、やさし~い感じの、飲みやすいお茶。でもかなりのパワーがあると私は信じています!
フローエッセンスは、年に一度くらい行うようにしているのですが、飲んでいる期間中はトイレも近くなるし、だるくなったり眠気が出たりします…。
これは反応なんだな~と思って、変化をおとなしく受け入れます。身体にもろもろ溜まっている方は、かなり反応が強くでるとか…。
私は今年はとくに反応なく、眠たくならなかったです。(毎年、体調や変化の出方が全然違います)
詳細はこちらの記事をご覧ください⇊
Flora, フロール・エッセンス、全身ジェントル・デトックス、2 1/8 オンス(63 g)
上のフローエッセンスの煎じるタイプです。自分で煎じなくてはいけないので、大きなお鍋が必要でめんどう。ですが、かなりコストが抑えられます。3袋入っていますが、3袋で約3リットル弱できます。
Dr. Ohhira’s, プロバイオティクス、プロフォーミュラ、60カプセル
酵素プロバイオティクスサプリ(オーエムエックス) 日本でいうところのOM-Xの5年物です。日本のタイプより一粒当たりの容量が小さい。妊娠中も飲み続けられますよ!こちらの記事に詳しく書いてます⇊
Dr. Ohhira’s, プロバイオティクス、オリジナルフォーミュラ、60カプセル
こちらは、上の酵素プロバイオティクスサプリの3年物。最初はこちらから始めてもいいと思います。5年ものより約1000円も安い…どちらを買うかは、「OM-X」と検索して、5年物と比較してみてくださいね。
Traditional Medicinals, スペアミントとセージ入りオーガニックモリンガ、16包装ティーバッグ、86オンス (24 g)
今、話題のスーパーフード「モリンガ」茶 栄養価がとても高いため、奇跡の植物と呼ばれる「モリンガ」。もろもろを外に出す作用もかなり優れているようです!以前SUNFOODのオーガニックモリンガパウダーを買ってお湯で溶いて飲んでみましたが、おすすめできない味でした(笑)
というわけで、こちらのハーブティー感覚で飲める、飲みやすいお茶をピックアップしてみました!母は、アレルギー対策で飲んでいます。
Everyone, エプソムソーク、ゼラニウム + スイートオレンジ、30液量オンス (850.5 g)
EO社香りが良く、とても温まるバスソルト(エプソムソルト)妊活中は、とにかく身体を冷やさないように!と言われますよね。
私は毎日、足湯か腰湯をして身体をあたためていますが、エプソムソルトが本当に良い。汗だらだらかきます。汗をたくさんかくので、しっかり解毒した感じがしますよ!!しかも皮膚からは、マグネシウムが摂取できる(らしい)です。
「エプソムソルト」は硫酸マグネシウムといって、産婦人科で妊婦さんが危険な状態の時にも使われる成分のようですから妊娠中も使えて安心。エッセンシャルオイルも、ゼラニウム、スイートオレンジならば妊娠中も使えるオイルのはずなので、問題なさそうですね。
受胎能力を意識した栄養をとろう!
さて、集中的に身体の外にもろもろを出し終えたならば、継続して化学物質をできるだけ取り入れないような生活をしつつ、受胎能力を意識した栄養をとりたいところです。
現在、私は玄米菜食といわゆる「まごわやさしい」食生活をしていて、総合的な健康を心がけているため、受胎力アップ目的のサプリメントは摂っていません。
ただ、色々な書籍を読み、オメガ3は、妊活+妊娠中に非常に大切なようなので、積極的に摂るようにしています。
オメガ3は、男女両性の不妊の原因・トラブルに利用されていて、妊婦と胎児の脳と神経質システムにとって不可欠なんだそう。
ここでは、サプリというよりは、食品として摂り続けている亜麻仁油(フラックスオイル)だけをおすすめしたいと思います。

オメガ3(亜麻仁油)
他サプリメント
サプリメントについてですが…プロではない私が、質の良い安心して摂取できるものを見極めるのは難しいです。ですから妊娠を希望している方におすすめするのは、控えようと思います。ごめんなさい。
ただ、以下のようなサプリメント類がiHerbで購入できます。私のおすすめ商品ではありませんが、このような商品も販売しているということで、ご参考にしてください。
Fairhaven Health, ミオフォレート、飲める受胎力サプリメント、無香料、30袋、各2.4 g
妊活用サプリメントの検索方法!
iHerbのサイトで、妊活用の商品検索するときは、カテゴリ→サプリメント→woman’s health→妊娠または産前・産後フォーミュラ で探してゆくか、🔎Fertilityで検索してみてください!
男性不妊向け、妊活中の方にぴったりの商品が見つかるかもしれませんし、王道の「マカ」「葉酸folic acid、葉酸塩folate」といったサプリメントも、豊富な品揃えの中から選べます!
私も念のため、葉酸塩folateのストックをして、夫にもマカは飲んでもらっています。
タイミング取りや妊娠チェックする時はこれ!
排卵検査チェッカー
Fairhaven Health, BFP、排卵・妊娠検査ストリップ、妊娠したい女性用、40排卵テスト、10 妊娠テスト
激安!カナダ製の排卵テスト+妊娠検査ストリップのセット 排卵テストは40回分、妊娠テストも10回分。99%以上の正確さだそう。大量に入っているの惜しみなく使えます。タイミングを事前に知る目的ならば、基礎体温を測るよりも排卵チェッカーが簡単で、確実。
この商品は、大量に入っているし、まさか一箱全ては使い切らないよな~と思っていましたが、たくさんあるから!と思ってガシガシ使っていたら、もう無い(笑) また注文しないと~。
妊娠検査薬の方は、20 miu/ml hcgから反応するようなので、生理予定日の4日前くらいからテスト開始OK!
妊娠チェッカー
First Response, Test & Confirm Pregnancy
生理予定日の数日前から使える!超超早期の妊娠チェックツール、ファーストレスポンス! なんと生理予定日を過ぎた日から6日前(ということは予定日よりも5日前かな)から妊娠ホルモン検知とキャッチコピーにありますが、正確さを重視するなら予定日4~3日前からがベストのようです。
それでも早い、早い!日本で販売している一般的なチェッカーは、生理予定日の1週間後から。調剤薬局でしか買えない、いわゆる「フライング」に最適といわれる「チェックワンファースト」のようなものでさえ、生理予定日からですからね。
もちろん、化学流産を知ってしまい、ショックを受けることもあるかもしれませんので、早いことが必ずしも良いこととは言えませんよね。
ただ、私は、もしも正常妊娠に至った場合に、後悔するよりも、早い段階で色々なことに気をつけたり、旅行や飲み会や手術や健康診断の予定を立てたり、キャンセルしたりできるので、早期に知りたいと思うのです。
この商品は、二本入り。1本はアナログ、2本目はデジタルでNo-と表示されます。私はどちらも試しましたが、デジタルでNO!と突きつけられると、ちと辛いものがありました…💦
同じメーカーから、アナログだけの商品も出ています。下↓の製品は3本入りで、3回確認できるものとなっています。
First Response, Triple Check Pregnancy, 3 Tests
妊娠初期のつわり対策商品も予め準備しておきたい!
妊娠がわかると、すぐに体調不良になる方もいるようなので、つわり対策商品をいくつかストックしておくと、安心かもしれません。
お茶やキャンディーなら、仮にすぐに妊娠しなくても賞味期限がくる前に、普通に飲食してしまえばいいのですから~!
ちなみにつわりは英語でMorning sickness です。
吐き気対策
Earth Mama, 100%オーガニックモーニングウェルネスティー、癒しのジンジャーミント、ティーバッグ16個、1.3 oz (37 g)
Three Lollies, つわり用サワーキャンディー、4味、21個
つわり用キャンディー 「4種類の味入り」と、「グリーンアップルだけ」のものがあります。私は4種類のミックスの方が飽きなくてよいかと思い、過去に買いました。
普通のキャンディーより若干酸味が強めですが、酸っぱすぎることはありません。長く置いておくと、普通のキャンディーのように溶けて包装袋にくっつくので、あまり放置しないことをおすすめします!
もし、私が次に買うならば「グリーンアップルのみ」の商品。なぜなら、原材料をよく見ると、4種類味入りの方はケーンシュガーとコーンシロップでできているのですが、グリーンアップルは、玄米シロップが原料だからです。
なぜ違うのかわかりませんが、玄米シロップの方がケーンシュガーよりは、身体にいいんじゃないかな~と思うからです。
メンタルケア
最後に、妊活中はとにかく不安になったり、焦ったり、怒りを感じることが多々あります(特に旦那様に対して…ね 笑)メンタルケアが本当に大切。フラワーエッセンスのような商品を活用してみてもいいかもしれません。
Bach, オリジナルフラワーエッセンス、レスキューレメディスプレー、0.7 fl oz (20 ml)
もし、まだ基礎体温をつけていなければ、この商品がおすすめです。3種類使いましたが一番使いやすくデータ記録が楽ちんです。7日分の基礎体温を記録してくれるため、一週間に一度だけスマホに転送するだけで簡単グラフ作成してくれます!
現在妊活中、または近い将来妊活する皆さん!一緒に、健康な赤ちゃんができるように、ストレスフリーで頑張りましょう☆
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント