【アイハーブ】153~155回目購入品(2019年11月)風邪対策、ラブレター商品も!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Hi!Yukaです。今日もゆかあーかいブログにお越しいただきありがとうございます!

11月も半額クリアランスセール、ブラックフライデー等のセールで色々買ってしまいました…。

11月に3回購入した分を1度にまとめますので、注文詳細は割愛します。

また、クリアランスセールで販売終了品も多く買いましたので、一部の商品の紹介は省きます。

目次

今回の注文で届いた品々

おしゃれでヘルシーなNYの調味料ブランド・サーケンジントンのチポトレ味マヨネーズ

Sir Kensington’s, マヨネーズ、チポトレ、10液体オンス(295 ml)

唐辛子を燻製にしたchipotleチポトレ。メキシコ料理でよく使われるようです。そのチポトレ味のマヨネーズです。
スモーキーでレモンやライム系のさわやかな酸味があるイメージのチポトレですが、こちらはマヨネーズににんにくやトマトペースト、パプリカ、オニオンパウダーなどが入っていて、少し独特でした。
食べ方は、温野菜につけたり、シーチキンと刻んだ玉ねぎと混ぜてちょっとしたディップにしたりしていますが、エビマヨなんか美味しそうですよね。
マヨネーズ好き、メキシコ料理が好きという方はぜひお試しくださ~い。

💛買うべきか?おすすめ度💛★3(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)

塩加減がGOODなピスタチオ

 

Now Foods, リアルフード、ロースト ピスタチオ、海塩入り、12 oz (340 g)

しっかりお塩がきいたピスタチオ!特に特徴はありませんが、塩加減が私的にちょうどいいので何度もリピートしています。

💛買うべきか?おすすめ度💛★4(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)

イギリスの紅茶ブランドTeapigsの「Trim」(ティーバッグ)

 

TeaPigs, Trim Herbal Tea with Guarana, 15 Tea Temples, 1.32 oz (37.5 g)

イギリスの紅茶メーカー「Teapigs」のコンセプト別のお茶シリーズの「Trim」。メタボ対策のお茶のようです。最近お腹周りが気になるので買ってみました。
フルーティーな香りですが、飲んでみると、独特なガラナと甘草がけっこう幅を利かせたピーチ味というところ。ハイビスカスやローズヒップ、リンゴとピーチ果肉がブレンドされているのでフルーツティーの一種になるのかな?

原材料は全てオーガニックで安心して飲めます。お腹周りへの効果はまだ10杯くらいしか飲んでないのでわかりませんが、普通のフルーツティーとして飲むのはありだと思います。

再生紙風のパッケージで、三角のティーバッグが可愛いです☆ 海外のお茶にありがちな、缶や外箱にダイレクトイン!ではなく、透明の袋にティーバッグが収納されているので衛生的に安心◎。

💛買うべきか?おすすめ度💛★3(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)

イギリスの紅茶ブランドTeapigsの「Super fruit」(ルーズリーフ)

Frontier Natural Products, オーガニック粉末トマト, 16 oz (453 g)

ものすごく便利なオーガニックの粉末トマト。↑画像は商品と水を1:1で混ぜたもの。サラサラした粉末はオレンジ色ですが、水を加えると真っ赤になります。穏やかな酸味で、けっこう甘みがあります。453gと大量ですが、スープやパスタソース、カレーなどに使うと、あっという間に無くなってしまいます。
トマト缶はトマトの酸が缶の内側のコーティング剤を溶かすとか…(あくまでも噂ですが。全ての缶で起こるわけではないと思います)そんな話を聞いてから、このパウダー状のトマトに切り替えました。有機栽培のトマトは日本で買うと高いですしね。

💛買うべきか?おすすめ度💛★4(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)

人気のココナッツクリーム

Edward & Sons, Edward & Sons, Let’s Do Organic, Organic Creamed Coconut, Unsweetened, 7 oz (200 g)

ココナッツクリーム(バター)です。固形のココナッツミルク?と言えばいいのかな?
ボウルに入れて湯煎して溶けたら、カカオパウダーと、甘味料(はちみつ)、ナッツやカカオニブなどを入れて、型に入れるなどして冷凍庫に10分ほど入れて冷やし固めると、ヘルシーチョコの出来上がり!
と、どなたかのブログで拝見して、マネしてみたくて買ってみました。カカオパウダーはふんだんに入れた方がココナッツの香りが抑えられます。

めちゃめちゃ簡単で添加物なし、甘みも調整できるからダイエット中の方や、おちびさんたちのおやつにおすすめです☆

💛買うべきか?おすすめ度💛★3(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)

オーガニックカカオパウダー

 

California Gold Nutrition, スーパーフード、オーガニックカカオ粉末、240g(8.5 oz)

 

上で紹介した手作りココナッツチョコを作るために買いました。砂糖添加無しのカカオパウダー。
チョコを作ってもたっぷり余るので、お湯とミルクとハチミツでココアにして飲んでいます。
品質の良しあしはイマイチわかりません…。

💛買うべきか?おすすめ度💛★3(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)

GSEの穏やか刺激の喉スプレー

 

NutriBiotic, スロートスプレー(グレープフルーツ種子エキス配合)プラス亜鉛&メントール、118 ml

喉に刺激がすくないスプレーです。喉スプレーなのにビッグサイズ!携帯用しづらいですね。
GSE特有の苦々しさはなく、むしろケミカルな感じのえぐみがあります。不思議な味です。まだ効果をそれほど実感できていませんが、GSEのうがい液(水に数滴たらすだけ)には毎年風邪予防にお世話になっているので、これも効果は同様なのかな?

亜鉛とGSEの抗菌効果に期待して、風邪予防のために玄関に置いてできるだけ毎日スプレーています。喉のハレや痛みがひどい時に使ってみてから改めてレビューします。

💛買うべきか?おすすめ度💛★3(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)

風邪の引きはじめにアフリカのハーブ入りタブレット

 

Nature’s Way, ウムッカ、風邪+インフル、オレンジフレーバー、20チュアブル錠

風邪症状がある時の甘いタブレットです。オレンジ味(ベリーもあります)の噛んでもOKなラムネ菓子風のタブレットで、風邪っぽいかな?と思った時におやつ感覚で食べられるので、お子様も嫌がらないかもしれません。すごく美味しいわけではありませんが、薬よりはとりやすいかな。

最近、寒気と咳があったのでこれをとってしっかり寝たところ、熱も出ず喉の痛みもないまま2日で改善しました。今回は私の咳には効きませんでしたが、ひき始めにはいいかも!初購入ですが、リピートします。

ホメオパシーですが、南アフリカの風邪症状に良いとされるハーブの「ウムカ」を売りにしている商品です。ウムカ、私には合うみたいです。

💛買うべきか?おすすめ度💛★4(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)

 

⇊こちらの記事もご興味あればどうぞ★

♥YUKArchive♥ゆかあーかいぶ | ア...
【アイハーブ】を始めて9年目!風邪に悩まされなくなりました!おすすめ風邪・インフル対策商品 | ♥YUKArch... アイハーブで買い物を始めて9年目に入りました。日頃から青汁や乳酸菌で腸のケアをしています。プロポリスやエキナセアハーブの喉スプレーやのど飴、鼻うがいグッズやオシ...

安全なデンタルフロス!

Plackers, ミクロミント(Micro Mint)、デンタルフロス、ミント75本

大容量!ミント味のデンタルフロスです。これはコスパがまあまあ良いのでは??75本入りで品質がよさそう。フロス部分は細いですが、頑丈で切れにくいです。ちょっと日本のものよりもテンションが弱めです。ミント味も使い始めはほんのり感じますが、風味が強すぎることはありません。

そして、一番の特徴は持ち手部分!日本の安~いフロスを買うと、持ち手のつまようじ部分がとんがっていて危ないんですよね(上画像左の青色は日本で買ったもの)このフロスは、普段は収納してあって、使う時だけ折り曲げて使えるんです!優秀!!

💛買うべきか?おすすめ度💛★5(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)

ラブレターで購入したもの

今回(153~155回目注文)購入したものの中に2点、姉妹サイトLOVELETTER™の商品があり、下⇊の記事でレビューしていますのでご興味あればどうぞお読み下さい♥

♥YUKArchive♥ゆかあーかいぶ | ア...
【アイハーブ】の美容サイト「ラブレター」で初購入!ベアミネラル、Sally Hansen | ♥YUKArchive♥ゆかあー... アイハーブの姉妹サイト、ラブレター「LOVE LETTER™」がオープンして1か月半。その間、2回ほどiHerbの注文のついでに商品を購入してみました。今回はベアミネラルのファン...

 

いかがでしたか?

2011年からアイハーブで商品を継続購入しています。ジャンル別、おすすめ商品まとめ記事もよろしければお読みいただけたら嬉しいです!

💛最後までお読みいただきありがとうございました💛

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる