Hi! Yukaです!
皆さん、青汁飲んでますか?
青汁は英語でなんというかわかりますか?「Greens」や「Green superfood」なんて言われていますね。
なんで日本語訳は緑汁じゃないんでしょうか…。
日本では、信号も緑色なのに「青信号」英語圏ではGreenですが、これは何か関係ありますかね~(笑)
さてさて、アイハーブではさまざまなメーカーの青汁が販売されていますね!
私は2011年から青汁を買い続けていて、決してストックをきらすことはありません!

ないと不安になっちゃうので、もはや精神安定剤…(笑
今回は、アイハーブの青汁を10種類以上購入して飲んだ中で、自分の身体に合っていて継続して飲んでいるもの、つまり私にとって5つ星🌟の商品(一部4つ星)を集めてみました。
今後の出合い次第で、これは!と思うキラリと光る商品があれば随時追加更新していきます。


ユカシュラン5つ星🌟商品


Paradise Herbs, ORAC-エネルギーグリーン, 120粒(ベジタリアンカプセル)


どんな商品?
アイハーブの青汁の中でも、おなじみ過ぎてORACエナジーは辟易…と感じる方も多いかもしれません💦
でも私の身体には合っていますし、科学的に相性を測った結果これをベスト1位にもってきました!
アメリカのサプリメント専門誌「Better Nutrition誌」のベストサプリメント賞を受賞した実力派の青汁!
(有名なDr.OhhiraのOM-Xもこの賞を受賞してます)
なぜ選ぶ?


一番大きい効果としては、インフルエンザの流行る時期も、疲れがたまりやすい夏も風邪をほとんど引かなくなったこと。
なんだか体調がいまいち・・・。今日は疲労感がひどいなあ・・という時は、大抵飲み忘れています。



私の健康維持に欠かせないもので、絶大な信頼を寄せています。
ちなみに、基本的にはアメリカ人の身体に合うように作られているのでしょう、ラベルにある量では多すぎます!!
私は、実はヨーロッパやロシアでは医療機器のEAVという機械(患者の薬の適量を測るもの)でこの商品との相性を測ってみたんです。
日本人女性、30代の私の身体に合う1回分の分量は付属のスプーンの3分の1、カプセルなら2粒でいいみたいなんですよ!
そういう意味ではコスパが抜群なんです!!!!
長年この青汁を毎日欠かさず飲んでいますが、私の現在の栄養状態は良好です!ワンコインで栄養素の過不足がわかる簡易テスト結果です⇊





アイハーブ商品ではありませんが、1回250円で栄養状態がチェックできますし、青汁を飲む前としばらく飲んだ後はどう変わるかやってみると面白いかも!飲み続けるかどうかの判断は結果次第?!
味・飲み方は?




春、夏は主にリンゴジュースで割って飲んでいます。豆乳や牛乳でも、抹茶ミルクのようになるので、美味しくいただけます。粉残りがけっこうあるので、水だと厳しいかも…
秋、冬は身体を冷やしたくないので、濃縮ザクロジュースを常温の水で割ったものと混ぜて飲むか、カプセルタイプに切り替えています。最近は飲みやすいGojiジュースと水でも割って飲んでいます。


冬場や、旅行先におすすめのカプセルタイプは27mm!とかなり大きい!!!!ので抵抗がある人も多いと思います。旅行先に持参して、宿でカプセルをあけて、中身をジュースに混ぜて摂るのもおすすめ!
プロテイン入り青汁もおすすめ!
Paradise Herbs, ORAC(酸素ラジカル吸収能)-エネルギー, タンパク質&緑色野菜, 味付けなしのオリジナル, 16オンス(454 g)


こちらは上の商品に、プロテイン(たんぱく質)が添加されている商品。
体調が悪い時には、食事を抜いてこれ一杯で身体を休ませたり、一食置き換えダイエットとしても使ってみたり、忙しい時の昼食にこれだけ飲んでパワーチャージしています。
ちょっぴり塩けがあるので、豆乳か牛乳をまぜて、冷製スープとして飲むのがベスト。
リンゴジュースも、まあいけます。
オレンジジュースは複雑な味になります…
ORAC エナジーグリーンズ以外ならこの商品も◎
滋養強壮ハーブが20種類を含む91種類の食材が入った青汁
Dragon Herbs, Tonic Alchemy、アルティメート・スーパーフードブレンド、 9.5 オンス (270 g)


おまけ(他ブランドの青汁、過去購入商品とレビュー)
★4以下の過去購入商品を下にまとめました。



美味しいと感じなければ身体に良いとは思えません。それぞれ味が異なりますので、色々な青汁を試してみてお好みの商品をぜひ見つけてください☺
以下⇊の商品はいずれも9~10年以上前からアイハーブで販売しているロングセラー人気商品です。
こちらの記事にレビューをまとめていますが、かなり商品が多すぎて見つけられないかも…。念のため⇊


Amazing Grass, GreenSuperFood, All Natural Drink Powder, 17 oz (480 g)
シンプルで甘め
Amazing Grass, GreenSuperFood, Berry Flavor Drink Powder, 17 oz (480 g)
ベリー味もあり
Amazing Grass, Green SuperFood, Chocolate Drink Powder, 8.5 oz
お子さんに!ミルクとまぜてミロっぽく!
Nutricology, ProGreens with Advanced Probiotic Formula, 9.27 oz (265 g)
言わずとしれたプログリーンズも流行した当時はしばらく飲んでました。
Macrolife Naturals, Miracle Reds, Antioxidant Super Food Supplement, 10 oz (283.5 g)
青汁ならぬ赤汁!お試しサイズあり
Amazing Grass Raw reserve
E3live入りのアメージンググラス ※138回目購入品記事にレビューあり
その他、Vibrant Health, グリーンバイブランス+ プロバイオティクス2500億や、Greens plusのスーパーフルーツも飲みましたが、それほど体調がぐ~んとよくなったとは感じませんでした。
いかがでしたか
2011年からアイハーブで商品を継続購入しています。ジャンル別、おすすめ商品まとめ記事もよろしければお読みいただけたら嬉しいです!
💛最後までお読みいただきありがとうございました💛
コメント