オーガニック・自然派おむつで子育てしたい!3商品使ってみた感想

このページにはプロモーションが含まれる場合があります

【この記事を書いた人】

アイハーブ購入歴14年目のYukaです。
アイハーブ公式レビューバッヂはGOLD★(300商品以上のレビュー投稿者)
あらゆるジャンルの商品を購入し、たくさん失敗した中で、良いものだけをご紹介しています。
商品が豊富すぎて何を買えばわからない…という方の参考になれば嬉しいです☺

アイハーブ創立28周年記念セール今年も開催決定!

【本日の日替わりセール】

【今週末セール】


今週の週末セールはなんと!「ビューティ・バス・パーソナルケア商品」・プロモコードは「28BBPC」・期限は10日AM2:00です。レチノールや韓国コスメ、シャンプー・コンティショナー・石鹸類が嬉しい28%オフ!

以下の記事をお買い物の参考にしてください。

≫【アイハーブ】でシャンプーを8年間買い続けています。無添加・安心おすすめメーカーをご紹介

≫5つ星商品だけ!8年間アイハーブで買った「ボディソープ・石鹸」おすすめ大集合!


また、Now Foods やForce Factorなど400以上の人気ブランドが28%オフです。対象外商品もけっこうありますので、まずお好みの商品をかごに入れてみて28%オフ適用になるか確認してみてくださいね。コード「28ANNIV

Hi Yukaです。アイハーブ歴は11年目です。不健康だった独身時代から妊活、妊娠中、絶賛子育て中の現在もずっとアイハーブに頼りヘルシーな毎日を送っています。

さて、出産準備品でマストなもの第一位は「紙おむつ」ですよね。

もちろんぬれたらかえるにしても、一日中ず~っとおむつをつけているわけですから…

yuka

できるだけ安全な素材をつかったもので、肌に優しいおむつを買ってあげたいなあ…オーガニック素材をつかったおむつってないのかな?

yuka

日本でも「オーガニック~」というおむつを発見!でも、あれ?表面のシートにオーガニックコットン配合や一部の素材が無添加とのこと・・・。う~ん、吸収剤の原料気になるな~。ど~なの~?

yuka

布おむつはどうかな?産後すぐ体調悪い中、布おむつの洗濯しんどいよね・・・。やっぱり紙おむつで安全性の高いものを探そう!

ということで、困った時のアイハーブ頼み!

さすがにオーガニック素材だけでできた紙おむつはありませんでした💦が、自然派おむつを3種類購入して使用感などをまとめてみました。

目次

アイハーブで購入した自然派紙おむつ3種類

ザ・オネストカンパニーの紙おむつ(The Honest Company, Honest Diapers)

セブンスジェネレーションの敏感肌用おむつ(Seventh Generation)

ナティの敏感肌用おむつ(Naty)

オネストカンパニーの紙おむつ

yuka

個人的な感覚で、商品の良さを星の数で表現してみました。5つが最高

ザ・オネストカンパニーの紙おむつ(The Honest Company, Honest Diapers)

  • 機能性(通気や吸収性など)★★★★☆
  • 安全性(素材やメーカー哲学)★★★★☆
  • コスト(一般的な紙おむつと比べて)★☆☆☆☆
  • ビジュアル★★★★★

とにかく可愛い!の一言です。デザインが最高点です。アイハーブでは女の子にはお花柄、男の子にはロケットやパンダ柄などが購入できます。本国アメリカで購入するともっと柄が豊富なのですが、私は充分楽しませてもらいました!ニューボーンフォトを撮る際にも◎

吸収剤の17倍以上の水分を保持する技術等、機能性に優れているようです。3ヶ月使ってますがもれたことはないですし、ギャザーが太ももにぴったりフィットするため装着しやすいです。ただ、長くつけていた時に初めてちょっとしたぷつぷつがおしりにできてしまったり、蒸れている感じはありました。
香料、塩素処理なしで安全性は高いですが、もちろんコストは割高ですね。(新生児用一枚あたり45円程度)

yuka

日本の一般的なおむつにある「おしっこお知らせライン」がないため、触ってジェル化しているか確認しないといけないところがデメリットですね。あと、表示サイズが若干小さめのような感じがしました。新生児(3,500g頃)の時にサイズ1で、サイズ2は体重5キロでちょうどよかったです。(太ももとお尻がムチムチベビーだからかも)

セブンスジェネレーションの紙おむつ

セブンスジェネレーションの敏感肌用おむつ(Seventh Generation)

  • 機能性(通気や吸収性など)★★★★☆
  • 安全性(素材やメーカー哲学)★★★★☆
  • コスト(一般的な紙おむつと比べて)★☆☆☆☆
  • ビジュアル★★★☆☆

オネストカンパニーよりも若干固めの質感ので紙おむつです。カサカサ感強め。
新生児の水っぽいうんちもある程度キャッチしてくれましたし、今までモレたことはありません。おむつかぶれもまだないので通気性も良い方だと思います(12時間もれ防止、通気性に優れるFresh Air™というテクノロジー使用)
安全性はセブンスジェネレーションブランドというところで安心ポイント高めですし、香料、塩素系漂白剤や冷えにつながると言われる高分子吸収剤は不使用です。
コストは当然割高💦新生児用のおむつだと1枚あたり53円程度
ビジュアルはナチュラル、アース系のデザインで「エコ」が好きな人は好きなデザインかな。サイズ毎にデザインが違うところが新鮮で◎

yuka

こちらもおしっこお知らせラインがないのとサイズが小さめだと感じました。下の画像ご参照ください。

全て新生児サイズ
左パンパース・中央セブンスG・右オネストC

ナティNatyの紙おむつ

ナティの敏感肌用おむつ(Naty)

  • 機能性(通気や吸収性など)☆☆☆☆☆
  • 安全性(素材やメーカー哲学)★★★★★
  • コスト(一般的な紙おむつと比べて)★☆☆☆☆☆
  • ビジュアル★★★★☆

実はNatyの紙おむつは、サイズ4のみの販売となっているんですよね。我が子はまだその月齢(サイズ)に達していないため、使用してから後日、追記する予定です。わかっている範囲で星★つけました。

スウェーデンのメーカーNatyの製品は安全性がかなり高い印象です。ケミカルは当然不使用でプラスチックも0。生分解性素材使用で土に返るため、人間だけでなく環境にもとても優しいというところがウリのようです。
お値段はだいぶ割高、ビジュアルはシンプル可愛い感じです。

アイハーブで安心なおむつやベビー商品を購入しよう

出産祝いで山ほどパンパース(はじめての肌へのいちばんとサラサラケア)をいただいたため、それらと併用して3ヶ月間自然派おむつを使用してみましたが、今後も日本のおむつを併用していく予定です。

日本のおむつならナチュラルムーニーあたりが無難かな。テープで0才児サイズならだいたい一枚30円しないくらいですもんね。

ちなみに布おむつへの挑戦は夫が嫌がるため、断念。

日本のおむつとアイハーブの自然派おむつを併用する理由は二つ。

①経済的に自然派おむつだけだと厳しい

新生児サイズで日本のおむつは一枚15円程度~。一枚40円以上する自然派おむつはかなり割高!しかもサイズが上がると1枚90円以上にもなるブランドのものもある(1日に使う枚数は減るにしても)と考えると、なかなか経済的に厳しいですよね。

②おむつかぶれが心配

自然派おむつも独自の技術を利用しているため通気性はある程度はいいのですが、やはり夜間など長くつけないといけない時にムレが気になります。ポリマー、石油系素材を使用したおむつを長時間つけさせるのは気が引けますが、パンパースなどのおむつの通気性は素晴らしいですからね。本人の肌が荒れやすいため致し方ないです‥。

【この記事を書いた人】

Yuka

アイハーブ購入歴14年目のYukaです。アイハーブ公式レビューバッヂはGOLD★(300商品以上のレビュー投稿者)
あらゆるジャンルの商品を購入し、たくさん失敗した中で、良いものだけをご紹介しています。

≫愛用13年!アイハーブで買ったおすすめ商品

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる