【2025年版】アイハーブで買える自然派おしりふきおすすめランキング|赤ちゃんの肌にやさしい安全成分で選ぶ!

このページにはプロモーションが含まれる場合があります

【この記事を書いた人】

アイハーブ購入歴15年目。アイハーブ公式レビューバッヂはGOLD★(300商品以上のレビュー投稿者)あらゆるジャンルの商品を購入し、たくさん失敗した中で、良いものだけをご紹介しています。

Hi Yukaです。

今回のテーマは「赤ちゃんのおしりふき(ベビーワイプ)」。

おむつは毎日のことだから、完全に自然派のものだけを使うのはコスト的に厳しい…。でも、せめておしりふきくらいは、赤ちゃんのお肌にやさしいものを選びたいですよね。

そんな私の思いに寄り添ってくれたのが、いつもお世話になっている助産師さんのアドバイスでした。

「“水99%”ってよくあるけど、本当に安心・安全なおしりふきは存在しないのよ。一番安全なのは、水とコットンよ。」

確かに、水+コットンならお肌への刺激も最小限。実際、私も普段のケアにはスプレーボトルで温めた水+大判コットンをメインで使っています。

▼私が使っているアイテムはこちら(赤ちゃん本舗のオリジナル。楽天・Amazonでも購入可)

また、コンビ社からは水に浸して使えるタイプのコットンも出ています↓

ただし、おむつ替えはいつも同じ場所でできるとは限らないし、スプレーボトルは外出先には不向き。水の入れ替えも地味に手間…💦

そこで!外出用や予備として、携帯できる自然派おしりふきアイハーブでいくつか購入&使用してみました

その実体験レビューをお届けします!

目次

アイハーブで購入したおしりふき・ベビーワイプ5商品

iHerbでは「おしりふき」よりも「赤ちゃん用ウェットティッシュ」として販売されています。

私が試したのは以下の6ブランド。

どれも自然派で信頼できるブランドをセレクトしました。

それでは、使い心地ランキング&成分安全性ランキングを順にご紹介します!

アイハーブをご存じない方へ。アイハーブとはWELEDAなどの自然派コスメや食品、ベビーフードなどが購入できるお店です。以下の記事にアイハーブの基礎知識をまとめています。

【使用感で選ぶ】おすすめベビーワイプTOP3(使いやすさ・肌あたり)

1位:The Honest Company(60枚)

  • 大判&ふわふわで優しく拭けるのが魅力。
  • デザインが可愛く、使うたびに気分が上がる♪
  • ギフトにもおすすめ。
  • 以前の72枚入りは一度販売終了→60枚入りで再販中!
1/4でこのサイズ
新商品(60枚入り)

2位:Seventh Generation(セブンスジェネレーション)

  • 大判&エンボス加工つきで、汚れ落ちバッチリ。
  • 2〜3枚に割いて使えるのでコスパ◎
  • 水分が多いため、最後にティッシュで軽く拭き取り推奨
  • ※旧商品は販売終了。新商品が再登場しています!

3位:Natracare(ナトラケア)

  • 厚手で丈夫、そしてサイズも大きめ。
  • 森のような自然な香りで癒される♪
  • 夫のいちばんのお気に入りはこのナトラケアでした!

【成分で選ぶ】安全性の高いベビーワイプTOP3

※私は成分の専門家ではありませんが、信頼できる情報をもとに選びました。

1位:WaterWipes(販売終了)

  • 成分はなんと「水とグレープフルーツ種子エキス」の2つだけ!
  • ただし、「微量の塩化ベンザルコニウム含有」と記載あり。
  • 保湿成分がないため、使用後は保湿ケアを推奨

2位:The Honest Company

  • 安全性を評価するEWG Verifiedマーク取得
  • 成分・品質ともに信頼度◎。
yuka

EWGVerifiedマークについては、以下の記事で詳しく説明しています↓

3位:Natracare

  • 成分の82%がオーガニック!
  • コットン100%素材で石油由来成分不使用。
  • EWGレート1(=安全性が非常に高い)で信頼できます。

4位:Naty

  • プラスチックフリーで環境にやさしい
  • トイレに流せるのも◎。
  • ただ、独特のにおい&薄さが気になるかも。

その他のおすすめ商品

Mustela(ミュステラ)

  • 洗い流し不要のスージングウォーター。
  • コットンに含ませて、口ふきやおしりふきに使える便利アイテム。
  • EWG Verifiedマーク付き(旧商品)。

●Attitude(アティチュード)※販売終了

  • 安全性に定評のあるブランド。
  • EWG Verifiedマーク付きだった商品です。

【番外編】日本で買える自然派おしりふき

近所のドラッグストアでも手に入る自然派おしりふきといえば、やはり…

ナチュラルムーニー

  • 厚み・水分量・オーガニックコットン素材、すべて◎。
  • 1歳半以降、肌が丈夫になってからは我が家もこちらを使用中。
  • 手や身体にも使えるし、裂いて使えるところも便利です

現在、販売終了している商品もありますが、NatracareNatyなどは引き続き購入可能です。

yuka

The honest companySeventh Genarationも復活しましたね。

また、Mustelaのスージングウォーターのようにコットンと併用できるアイテムもおすすめ。

正直どれもちょっとお高めなのは事実ですが…💦

繰り返しになりますが、やはり水+コットンがコスパ最強&安全性も抜群です!

赤ちゃんの肌をやさしく守るために、あなたのライフスタイルに合わせたおしりふきを見つけてくださいね。

以下の記事で、おすすめのベビー用品をまとめています。ご興味あればこちらもご覧ください☺

【この記事を書いた人】

Yuka

アイハーブ購入歴14年目のYukaです。アイハーブ公式レビューバッヂはGOLD★(300商品以上のレビュー投稿者)
あらゆるジャンルの商品を購入し、たくさん失敗した中で、良いものだけをご紹介しています。

≫愛用13年!アイハーブで買ったおすすめ商品

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる