「3歳の偏食」にもう悩まない!iHerbで買えるママ目線の栄養補助サプリ・菓子

このページにはプロモーションが含まれる場合があります

【この記事を書いた人】

アイハーブ購入歴14年目のYukaです。
アイハーブ公式レビューバッヂはGOLD★(300商品以上のレビュー投稿者)
あらゆるジャンルの商品を購入し、たくさん失敗した中で、良いものだけをご紹介しています。
商品が豊富すぎて何を買えばわからない…という方の参考になれば嬉しいです☺

「うちの子、3歳になっても野菜を一切食べてくれなくて…」

「魚もお肉も気分次第。3歳の栄養バランスってこれで大丈夫なの?」

そんな不安を、毎日の食事のたびに感じているママは多いのではないでしょうか。

私自身、子どもの偏食が気になり、ずっと悩んできました。

「何かで栄養を補えたら」と試行錯誤する中でたどり着いたのが、iHerb(アイハーブ)で買える海外製のサプリやプロテイン

海外製と聞くと少し不安に感じるかもしれませんが、実はアメリカの厳しい基準で作られているものが多く、3歳の子どもにも安心して使える品質のものもたくさんあるんです。

この記事では、実際に私が3歳の子どもと一緒に試して

「これは食べてくれた!」「続けられそう」と思えた偏食っ子向けの栄養補助アイテムを厳選してご紹介します。

特にこだわったポイントは、「砂糖不使用orオーガニック甘味使用」であること。

虫歯や血糖のことも、やっぱり3歳の今から気になりますよね。

忙しい毎日でも、この記事を読めば「何を選べばいいか」がすぐわかるはず。

ほんの少しの栄養補助で、毎日のモヤモヤがふっと軽くなりますように。

目次

【偏食3歳児ママ必見】子どものタイプ別・おすすめ栄養補助食品を紹介!

「どれがうちの3歳に合いそう?」

まずは、我が家で使っているiHerbの人気アイテムをタイプ別に比較表にしました👇

対象年齢や特徴も載せているので、3歳のお子さんに合うかどうかもチェックしやすくなっています。

商品名タイプ砂糖不使用向いているタイプ年齢の目安
Animal Paradeチュアブルサプリ野菜NG・栄養不足が気になる子2歳~
Barlean’s オメガパルズ液体タイプ魚NG・集中力が気になる子1歳半~
Garden of Life プロテイン粉末(ドリンク)肉・卵NG・たんぱく質不足の子3歳~(量調整)
YumEarth ハードキャンディキャンディ△(オーガニック砂糖)甘党・サプリ苦手な子3歳~

それでは、次の章でそれぞれの商品の特徴をご紹介しますね。

【3歳の偏食対策】アイハーブで買える「砂糖不使用」おすすめ3選

偏食が気になるママにとって、栄養補助食品を選ぶときの最大のポイントは
「安心して続けられるかどうか」

今回ご紹介する3つのアイテムは、栄養素がしっかり取れるうえ、砂糖不使用で虫歯リスクも低い、忙しいママの味方です。


① 野菜嫌いな偏食っ子には動物の形が可愛いこのサプリ!

NaturesPlus, Animal Parade(アニマルパレード)チュアブル マルチビタミン&ミネラル

  • 🟡 商品名:NaturesPlus, Source of Life, Animal Parade
  • 🟢 特徴:鉄・カルシウム・ビタミンA〜Zまで網羅した万能型マルチビタミン
  • 🧒 チュアブルタイプ(噛んで食べられる)で子どもも食べやすい
  • 🍬 砂糖不使用(甘味はキシリトールなど)

\こんな子におすすめ/

  • 野菜や果物をあまり食べない
  • 偏食が続いていて、栄養が取れているか不安
  • 甘すぎるグミやキャンディ系サプリに抵抗があるママ
  • ビタミンミネラルだけでなく、鉄分不足も気になるママ

▶️ 野菜の代わりにはなりませんが、“栄養の底上げ”として安心感がある1本。
旅行や体調を崩した時の栄養補助としても重宝します。

yuka

見た目も可愛いのでテンションが上がります。2歳から1年ほど取り続けています。グレープ味は口の中が着色しがちなので、気になる方はアソートは選ばない方が無難かも。

以下の記事で、ほかにもいろいろとキッズビタミンサプリを紹介しています☺


② 魚が苦手でもこれならOK!良い香りのオメガ3

Barlean’s, Seriously Delicious オメガパルズ(イチゴバナナ味)

ヨーグルトにかけたり
  • 🟡 商品名:Barlean’s, Omega Pals, Sensational Straw-Nana
  • 🐟 高濃度の**オメガ3(DHA・EPA)**を子ども向けに配合
  • 🍓 イチゴバナナ味で魚の風味なし。むしろデザート感覚
  • 🍬 砂糖不使用でキシリトールやステビアを使用

\こんな子におすすめ/

  • 焼き魚・刺身・ツナ缶など、どんな魚もNG
  • 言葉の発達や集中力が気になっている
  • 液体タイプでスプーンであげられるサプリを探している
  • 過去にフィッシュオイルのグミやサプリをとったが臭いがNGだった

▶️ まるでヨーグルトソースのようななめらかさと味で、偏食っ子も笑顔に。
甘いイチゴバナナの香りで、オメガ3サプリにありがちな臭いがほとんどありません。
我が家の3歳児は、喜んでヨーグルトに入れたり、シリアルのミルクに入れて食べたがります。
冷蔵庫保存でフレッシュさもキープでき、家族みんなで使えるアイテムです。


③ 肉・卵が苦手な子にたんぱく質補給!安心のオーガニックグラスフェッド由来のプロテイン

Garden of Life, オーガニックホエイプロテイン(バニラ)

  • 🟡 商品名:Garden of Life, Organic Whey Protein, Vanilla
  • 🥛 グラスフェッド(牧草飼育牛)由来の高品質ホエイプロテイン
  • 🌱 USDA認証オーガニック、甘味はステビア・エリスリトール
  • 🍼 牛乳・豆乳に混ぜれば朝ごはんやおやつにも使いやすい

\こんな子におすすめ/

  • 卵・肉・豆製品などのたんぱく質を避けがち
  • 背が伸びにくい・筋肉が少ないなど発達が気になる
  • 「ごはんがわりに栄養を補いたい」と考えているママ

▶️ 「プロテイン=大人の筋トレ用」というイメージをくつがえす、やさしい味の高品質プロテイン。
日常使いにぴったりで、忙しい朝のごはん代わりにも。
バニラの甘い香りと、ほんのり甘味がついているため子どもでもとりやすいです。

yuka

牛乳に、このプロテインと上で紹介した液体オメガ3を入れてシェイクして「イチゴミルク」だよ~と言って飲ませています。シリアルにも◎

メーカーの公式サイトでレビューもご覧になれます。https://www.gardenoflife.com


偏食っ子が「おやつ感覚で栄養補給」したいなら

YumEarth, オーガニックハードキャンディ(ビタミンC配合)

  • 🟡 商品名:YumEarth, Organic Hard Candy, Vitamin C
  • 🍋 柑橘フレーバーのシトラスグローブと、ベリーチェリー系(アンチオキシフルーツ)の2種類
  • 🍭 1粒に自然由来のビタミンC入り
  • ✅ 100%オーガニック(ケーンシュガー使用)
  • サイズが小さく(1円玉くらい)3才くらいでも喉に詰まらせる心配が少ない

\こんな子におすすめ/

  • 飴やキャンディが大好きで、つい食べたがる
  • サプリや液体タイプを嫌がってしまう
  • 甘いものへの“罪悪感”を少しでも減らしたいママにも

▶️ 実は…砂糖は使われています。でも精製糖ではなく、オーガニックのケーンシュガー。
「絶対に砂糖ゼロじゃないと!」という方には向きませんが、
おやつの“代替”として取り入れるなら、これは◎。

ちなみに、ZollipopsDr. John’s Healthy Sweetsなど、
砂糖不使用タイプのビタミンCキャンディもiHerbにはあります。

でも、正直…うちの3歳はすぐに飽きてしまいました。
甘さが少なく、続かないんですよね。

その点、YumEarthはずっとお気に入り。
「またこれ買って!」とリクエストされるほどです。

忙しいママでもできる「ゆる栄養ケア」でOK

いきなり食生活を完璧にするのは無理。

だからこそ、こうした**“選び抜かれた栄養補助アイテム”**を味方につけるのはとっても賢い選択です。

  • 無理に食べさせようとしてストレスになるよりも
  • 「これでちょっと補えたかも」と思える安心感を大切に

まずは1つ、気になるものから取り入れてみてくださいね。

商品名タイプ砂糖不使用向いているタイプ年齢の目安
Animal Paradeチュアブルサプリ野菜NG・栄養不足が気になる子2歳~
Barlean’s オメガパルズ液体タイプ魚NG・集中力が気になる子1歳半~
Garden of Life プロテイン粉末(ドリンク)肉・卵NG・たんぱく質不足の子3歳~(量調整)
YumEarth ハードキャンディキャンディ△(オーガニック砂糖)甘党・サプリ苦手な子3歳~

【この記事を書いた人】

Yuka

アイハーブ購入歴14年目のYukaです。アイハーブ公式レビューバッヂはGOLD★(300商品以上のレビュー投稿者)
あらゆるジャンルの商品を購入し、たくさん失敗した中で、良いものだけをご紹介しています。

≫愛用13年!アイハーブで買ったおすすめ商品

子どもが食べない・栄養が心配…魚や昆布の栄養がまるごと取れるだしスープ
yuka

うちの子は0,1,2歳の間は本当に偏食で苦労しました。栄養がちゃんと取れていない気がする…といつも心配ばかり。

最近は、同じような悩みをお持ちのママさんに「だし&栄養スープ」をおすすめしています!

日本のメーカーさんのものなので残念ながらアイハーブでは買えませんが、アマゾンや楽天などで購入できます。

化学調味料や塩、砂糖など一切無添加なのに、お湯を加えるだけで簡単に美味しいスープ(だし汁)ができるので、離乳食や幼児食に時間をかけているママさんにとってもおすすめ。

yuka

実家から送られてくる北海道産の昆布は「もういらないよ」と断りました。個人的には40年生きてきて一番美味しいと思う化学調味料無添加の栄養まるごとだしです。お友達や知り合いのギフトとして、今年は10袋送りました☺

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる