【アイハーブ】ゼラチンで作ったゼリーを毎日食べたら膝痛が消えてやせた話

このページにはプロモーションが含まれる場合があります

【この記事を書いた人】

アイハーブ購入歴14年目のYukaです。
アイハーブ公式レビューバッヂはGOLD★(300商品以上のレビュー投稿者)
あらゆるジャンルの商品を購入し、たくさん失敗した中で、良いものだけをご紹介しています。
商品が豊富すぎて何を買えばわからない…という方の参考になれば嬉しいです☺

Hi! Yukaです!

毎日暑いですね!少しでも身体を冷やそうとアイスクリームを食べてしまいがちな季節です。

私は、アイスの代わりに少し冷えた手作りゼリーを食べています。

5月くらいから2ヶ月以上ほぼ毎日。

なぜ食べ続けているか?

ずっと悩んでいた左膝の痛みが消えたからです!!(鼻息荒く)

朝起きると必ず「痛てて…」

  • ヨガ教室では膝をつくポーズができず…
  • 低気圧が近づいてきていたり、雨の日は特にずきずき…
  • 普通に座っているだけでも違和が…

「もう、そろそろ整形外科にお世話になるかな…」

と思っていたちょうどその頃、別目的でおやつを手作りゼリーに変えたのですが…

これが膝痛へ絶大な効果を発揮したんです!

膝のために食べ始めたわけではありません。

「夏に向けてちょっと痩せとかないと~」という思いから、家で食べるおやつをリンゴジュースと水だけでつくるゼリーに変えよう!と思いつきでやったことだけにとても驚きました(笑)

家にゼリーがあると思うと嬉しくて、帰宅が楽しみになり毎日のゼリー習慣が定着した頃、ふと気づくと

あれ気づいたら梅雨だよね?いつもの膝痛なくない?

私なにかしたっけ?

最近変わったことと言えば…ゼリーを毎日食べている!! 

ということは!

ゼリーのおかげ?!そうに違いない!

ゼラチンってばコラーゲンみたいなもんだよね??

と猛烈に興奮して、すぐさまネット検索。

Ding dong! 大正解!

ゼラチンで膝の痛みがとれた上に健康になった人はけっこういるようですね。

常識だったのか~もっと早くから知っておきたかったよ…

なんだか嬉しくなって引き続きゼリー作って食べ続けるぞ!と意気込んだものの

ゼラチンを毎日とるなら、安全性の高いものじゃなくっちゃね☺

と、またいつものめんどくさい(笑)思考がしゃしゃり出てしまいました。

結局、アイハーブでいくつか商品を見比べて購入を決めたゼラチンはこちら⇊

目次

グラスフェッドのヘルシーな牛由来のゼラチン

Further Food, Premium Gelatin Powder, Unflavored, 16 oz (450 g)

おすすめ度 ★★★★★

どんな商品?

グラスフェッド&パスチャーレイズドの牛由来!

バターコーヒーで注目を浴びたグラスフェッド(牧草を食べて育った牛)で、パスチャーレイズド(放し飼いでストレスフリー)の牛からできていることがウリの商品です。100%とは書いていませんが、自然環境で育てられたヘルシーな牛の恩恵を受けられると思います。

原料はBeef Hide(牛皮)と書いてあります。ちなみに、日本の家庭用のゼラチン(ゼライスなど)は豚由来だそうです。

冷たい液体にも溶けるため、作り方が簡単!早い!

冷たい液体に加えて作る場合でも、ちゃんと溶けます。あら熱をとってから冷蔵庫に入れる必要なし。あっという間に冷蔵庫で固まります。めちゃくちゃ簡単ですよ!

日本のスーパーでおなじみの「ゼライス」は液体が冷たいと溶けないため、ジュースなどを一度40度程度に温めなくてはなりませんよね😢 これだとその手間がありません◎

風味や出来上がりは〇

牛由来ですが、動物臭いは感じません。できあがりは若干、ゼライスで作るよりも濁ってるいるかな?と感じるのと、表面がもう少しなめらかに仕上がればいいのに~と思うくらいですね。口に入れるとなめらかで、つるんとしてて美味しいですよ!
かなり固めのぷるぷるゼリーに仕上がりますが、少し常温に置いておくだけでゆるゆるになります。溶けやすいかも。今、気温が高い時期だからかもしれませんけど(笑)

肌や髪、爪にもいい!

このゼラチン10gに何グラムのコラーゲンが入っていると思います???

なんと10g!!(笑)

ゼラチン=コラーゲンということでいいのかな。詳しくは…勉強しておきます💧

たんぱく質は9gという表示になってます。

私自身は、肌や爪、髪への変化はまだ実感はしていませんが、ゼラチン≒コラーゲンと考えれば、取り続けると肌や髪への健康も期待できそうですよね!

ここが残念ね!

450gと大量ですが、やはり高価ですよね💦 

現在の価格では、300㏄のゼリーを作るのに60円。一方、ゼライスなどの日本のゼラチンは同量作るのに30円。約2倍ですねえ。でもグラスフェッドの牛由来だから私はこれを選びます!

また、容器本体にゼリーの作り方が書いていません。説明には「少なくとも2液量オンスの水にテーブルスプーン1入れて、それをお好みの飲み物に加える」とありますが、ゼリーの作り方じゃないです💧

最初、適当に作ったら全く固まりませんでした!

このゼラチンでゼリーを作るには??

ゼリーの作り方はメーカーの公式サイトで確認しました。

クランベリーコンブチャを使ったゼリーのレシピを参考にし、加える液体を好みの飲み物に変えて以下のように作れます。

  1. 常温の水1/4カップにテーブルスプーン1(10g)のゼラチンを混ぜる。そこに1/4カップの熱いお湯を加えてよく混ぜ、1~2分放置。
  2. 1カップのジュースに②を入れてよく混ぜる
  3. 容器に入れて少なくとも4時間冷蔵庫で冷やす。

    ※上記のレシピの左側の部分を一部訳したものです。1で加える熱いお湯は熱すぎるお湯だとうまくいかないことがあります。

ちなみに私は100%リンゴジュース(ダイエットのためにも砂糖は加えない)で作っています。

最初から冷えた液体だからか、2時間ほどで十分な固さになります。

ジュース(液体)を温める必要がないため、すごく楽ちん!洗い物も少なくてすみますよ~!

ダイエットに効果はあった?やせた?

ゼラチンに痩せる効果があるわけじゃないですよね。

甘いスイーツやアイスクリームの代用品として、無糖の100%リンゴジュースをゼリー状にしただけのものを食べると、糖質もカロリー摂取も少なくなるという単純な理由で、ダイエット向きだと私は考えます!

私は少し体重が落ちました。

夏バテもあるかもしれませんが、2ヶ月で1.5キロやせました。

仲良しの友人にもゼラチンをおすすめしたところ、彼女は腸の調子が良くなったと言っていたので、出るものが出てすっきりする人もいるかもしれません。個人的な感想です。

アイハーブで購入できる他のゼラチン

アイハーブサイトで「Gelatin」と検索すると、実に多くのゼラチンカプセルを使ったサプリなどがヒットします。

これではゼリーが作れる「固まるゼラチン」が見つかりませんね😢

現在、アイハーブで買えるゼリーが作れるゼラチンは恐らくこの1種類のみと思われます。

少し前までは3種類販売していたのですが、現在はFuther foodだけ!これは販売終了しないで~~~

一応、フルーツフレーバーつきのゼリーミックスは販売していますが(こういうの⇊)純粋なゼラチンといういみではこれだけのようです。

最後にちょっとだけ怪しい話(笑)を…。

私は実は、エドガーケイシー療法を試しています。
「身体の中にゼラチンがある状態の時に野菜を食べると、ビタミンを7倍吸収するからサラダにゼラチンをかけて食べるとよい(エビデンスは??です)」というので、しばらくコラーゲンやゼラチンパウダーをサラダにかけて食べてみたんですが、、これって全然ワクワクしないし美味しくないんですよ~!

だから果汁(ビタミン豊富ですよね。)を使ってゼリーにするのがいいかも…なんて思ってます☺  うふふ☺

【この記事を書いた人】

Yuka

アイハーブ購入歴14年目のYukaです。アイハーブ公式レビューバッヂはGOLD★(300商品以上のレビュー投稿者)
あらゆるジャンルの商品を購入し、たくさん失敗した中で、良いものだけをご紹介しています。

≫愛用13年!アイハーブで買ったおすすめ商品

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる