Hi! Yukaです。
今回は、60代の母が頻繁に注文するものをご紹介します。
離れて暮らす母も2012年からiHerbを利用しているのですが、当時は英語でしか注文ができなかったため、私が欲しいものを聞いて注文。そして配送は実家へと設定して、別のアカウントで注文してきました。
今では日本語で検索もできますし、最近らくらくスマホデビューした母も「iHerbのアプリが、クロワッサンの雑誌におすすめと載ってたのよ~」と言っているくらいなので、ぜひ自分で注文してほしいのですが・・・
「ん、よくわからない、いつもの買っといて」
と言われるので、これも親孝行。2、3か月に一回のペースで注文してあげています。
母は、私が2歳の頃、、今から30年以上前から玄米菜食、マクロビオティック、東城百合子さんの自然療法などを実践していて、一時、自宅で自然食品店を開いていました。
当時は、今ほどオーガニックや自然食品が市民権があるような時代ではなかったので、それはそれは変わった家庭でした。。
今となっては「子供が育つ頃には、食や肌につけるものの安全は大切だったけど、まあ、もういいでしょう」と言って、だいぶ普通の生活になってはいますが、それでも
「年金暮らしなりに良い製品を使いたい、でも、できるだけ安くね!」
という要望にこたえてくれるiHerbさんにはとても感謝しているようです。
今回はそんな意識高い系(笑)お母ちゃんのよく買うものをランキング形式にしてみました。

60代の母のよく買うものランキング(購入回数順)
【第1位】
Dr. Ohhira’s, Essential Formulas Inc., プロバイオティクス、プロフォーミュラ、60カプセル

こちらはご存じ、OM-Xでおなじみの、大平博士開発の生酵素サプリ5年発酵の商品です。Better Nutrition 誌でベストサプリメント賞(乳酸菌部門)に選出されたiHerbでも人気のサプリです。
一時期、裏の銀色フィルムにOM-Xと印字されていることがありましたので、まず中身は同じと言っていいと思います。
以下、五年発酵商品の日米比較です。
iHerb Dr.ohhiraプロフォーミュラ5年
原材料表記:12種類の乳酸菌の原料が外箱に印字
容量:420mg×60粒
一日の目安量:一日1粒を2回
日本のOM-Xpremium5年
原材料表記:80種類以上の植物+糖類、乳酸菌、添加物が印字
容量:600㎎×90粒
一日の目安量:一日3~5粒
現在の値段でmg単価計算しましたが、ほとんど値段的には変わらないと思います。
日本で買ってもいいのかな・・と思います。円高の時はそれはそれは安い!と思って買っていましたが。。(とはいえ、iHerbだとこれ一つ買うだけで送料無料ですし、数量割引や、ロイヤルティクレジットで10%のポイントが付くと考えると、やはりアイハーブさんに頼っちゃいますね~)
生酵素のため、日本の正規店で購入すると酵素が壊れないようにクール宅急便で届くようですね。
iHerbからは、おかまいなしに(笑)夏でも、そのまま普通便で届きます。気にされる方は夏場を避けて秋、冬に購入しておくといいと思います。
2013年から買い始め、一番多く買っている理由を母に聞くと、「自分と相性がよく(EAV50)飲んでいると、お通じがいいから」とのこと。
「病院からもらった薬を飲むと、お腹に溜まりがちになるけど、これを飲むと腸内環境が整るから、するっときれいにちゃんと出るの」とのこと。
ちなみに、娘の私30代が飲んだ時は、最初の数日お通じがまったくなくて、とてもびっくりしたのですが、3日目で真っ黒いヘドロのようなものが出ました。。なんじゃこりゃ~~!
それからはきれいな黄土色の毎日です!
ちょっと高いのが玉にきずですが、腸内のバランス、健康で理想的な毎日を送れる、上質な生酵素サプリおすすめです!Product of Japanというところも信頼できますよね。
💛お母さんに買うべきか?おすすめ度💛★4(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)
【第2位】
Acure, The Essentials モロッコ産アルガンオイル 1 fl oz (30 ml)

母が、一度このアルガンオイルが切れたときに、私に注文するのが面倒だからと言って、生協のアルガンオイルやスクワランといったオイルを買って使ったのだそうです。
「もう、他の油は、まったく保湿しなくてカサカサになったよ~」とぶつぶつ言っていました。
それ以来、こちらのアルガンオイルを切らさないように、毎回の注文で購入しています。
オーガニックのオイルでこの容量、このお値段なので、絶対にこれは買い!だと思っています。おすすめ!
trilogyのローズヒップオイルくらい、私も気に入っています!べたべたしないし、しっとりします。肌にぐんぐん入っていく感じがわかります。
母はいつも「油、買って」と言ってくるので、あぶらって、、と思いながら注文しています。
💛お母さんに買うべきか?おすすめ度💛★5(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)
【第3位】
Flora, 認定オーガニック, ハイ リグナン フラックス オイル, 17 fl oz (500 ml)
こちらも、かなりの回数購入しています。亜麻仁油フラックスオイル。オメガ3,6,9含有。
「頭をいつまでもクリアにさせていたい!」といって、毎朝。両親で、酢玉ねぎにかけたり、サラダにかけたりして飲んでいます。植物油なのに、ちょいと魚の油か?と思うような、においがするのですが、2回食べたら慣れました。
Flora社はフローエッセンスやフローラディクスで有名ですね。カナダのオーガニックハーブメーカーです。で有用なハーブを使った高品質な商品を扱っている会社で、とても信頼できるため、母は、ここの亜麻仁油がいいんだそうです。
また、妊活にも、妊娠中にもオメガ3が大事!とも言われているので、ベび待ちさん方にもおすすめですね。
日本でももちろんスーパーにさえ、最近は売っていますが、やっぱり高い!やはりアイハーブに注文が正解ですね!
💛お母さんに買うべきか?おすすめ度💛★5(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)
【第4位】
Better Life, 食べ残しを自然に粉砕 食器洗い機用ジェル, 無香料, 60ロード, 30オンス(887 ml)

以前は、他の食洗機用の洗剤を使っていたのですが、こちらを使い始めてからずっとこれです。無香料というのもいいですね。環境にやさしいのもポイント。かなり汚れ落ちがいいんだそうです。グラスがピカピカになるとのこと。
食洗機用の洗剤は、日本のものはかなり強い洗浄成分を使っていますし、パウダー状のものだと、ふわっと舞ってしまうことがあります。
使っている間に、母の口に入ったりしないか、心配してしまいます。娘としては、アイハーブで売っている安心な洗剤の中でも、特にジェル状のものを使ってほしいと思って、母の代わりにこの商品を注文しています。
💛お母さんに買うべきか?おすすめ度💛★5(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)
【第5位】
Andalou Naturals, クレンジングフォーム、 1000ローズ、 敏感肌用、 5.5液量オンス (163 ml)
ずぼらさんにおすすめ!私が母におすすめしました。私も母も今はこれしか洗顔は使っていないのですが、その理由は楽だから。泡立てる必要なし!泡がポンプから出てくるためにすごく洗顔時間が短縮されます。泡はそれほどもっちりというわけではありませんが、顔に広げるまではちゃんと泡の状態。
ちょっと香りがケミカルっぽいのが玉に瑕。
Andalou Naruralsこのメーカーはコスメキッチンさんで扱っていますが、違うシリーズしか販売していないためこのピンクシリーズは今は購入できないようです。メーカーはコスメキッチンさんお墨付きだから成分も問題ないと勝手に納得して(笑)買っています。母も注文のたびに複数購入していま
す。
💛お母さんに買うべきか?おすすめ度💛★5(★5つが満点ですがYUKAの個人的好みでつけてます)
製造された際天然成分を利用しております事から、製造期間ごとでも状態が変わってきますので、液体の状態になる場合もございますが品質に関しましては問題はございませんとのことでございました。商品をご利用の際ポンプをゆっくり押していただくと、泡立ちも変わってきますのでお試しいただけますようよろしくお願いいたします。
いかがでしたか?
以上、母がリピートしているもの上位5つまでをピックアップしてご披露しました。
彼女もアイハーブでは、2012年から買い続けているため、6位以降も相当数買っているのでもっとお気に入りはあると思います
「大容量で、なかなか減らないため購入回数上位にランクインしない」という優良商品もあるので、後日、60代の母が購入する商品の紹介は、別記事で継続してアップしていきたいと思います。
60代も後半になってくると、医療費がすごくかかるようです。
両親には、健康で心身共にいきいきと長生きしてもらうためにも(介護が大変にならないためにも、、)積極的に予防医療に力を入れてもらいたいですし、サポートしていきたいと思っています。
iHerbでは、たくさんのサプリメントや青汁類や健康的な食品類が購入できます。ぜひご一緒にiHerb親孝行いたしましょう!
コメント