残念!アイハーブにはポビドンヨードが入ったうがい薬はありませんでした…

Hi! Yukaです。

本日午後、大阪府知事がなにやら「コロナに効果が期待できる薬」を発表するというではないですか!

新薬できたの??なんて期待してテレビをつけてみたら、既存のうがい薬のことでしたね。

「ポビドン・ヨード」(イソジンなどのうがい薬に入っている)でうがいをするとコロナウイルスが減るとか‥。(ごめんなさい詳しくはわかりません)

そらすごいわ!薬屋さんよってかないと!と、テレビ放映から2時間後に夕飯の買い出しに行った際にドラッグストアに3件寄ってみましたが、全滅。

薬局で問屋さんに電話してもらうも、ジェネリックでさえ在庫一切なしとのこと。

帰りによったファミリーマートで、辛うじてポビドンが添加物として入っている「のどぬーるスプレー」だけ購入して帰宅いたしました。

前置きが長くなりましたが、アイハーブやAmazon.comでは販売しているか一応検索してみたのでご報告いたします。

調べたところポビドンヨードは英語でPovidone iodine だそうです。

目次

アイハーブでポビドンヨードは販売していなかった!

アイハーブサイトの検索窓で検索しました。男性用や女性用のサプリ等がヒットしましたが、うがいに使えそうな商品はありませんでした。

Povidone iodine というワードにMouth washを加えて検索すると以下のような商品がヒットします。

Trace Minerals Research, コンセントレース(ConcenTrace), 微量ミネラル点滴剤, 8液量オンス(237 ml)

こちらの原材料をよく見てみましたが、Povidone iodineは入っていないようですのでお気をつけください💦

喉用スプレーや、マウスウォッシュの商品で気になる商品の原材料もいくつかチェックしてみましたが、残念ながら見つかりませんでした。

ヨウ素(Iodine)だけなら液体サプリはあるのですが、やはりPovidone iodineとは違いますよね💧

やはり医薬成分だから?メジャーなのは日本だけだから?でしょうかね😢

米国アマゾンではどう?

米国アマゾンでも念のため検索しました。

ポビドンヨード10%含有の液体が数種類販売していましたが、傷などに使う局所用、外用と注意書きがあるものがほとんどでした。タイ製のうがい用の液体は販売していましたが、高価すぎて買う気になれませんでした。

以上、ちょっと話題のポビドンヨードについてのレポートでした!

アイハーブでおすすめのうがい薬は?

アイハーブにポビドンヨード入りのうがい薬はありませんでしたが、風邪・インフル予防に冬場に効果てきめんのGSEでうがいしてみるのはいかがでしょうか?薄めて使うので、私の場合は1本で1年ほど持ちます。

最後に、アイハーブの商品ではありませんが、最近買ったコロナ対策商品で大満足した「次亜塩素酸水生成スプレージア・イレーサー」のリンク貼っておきます⇊ 

水と塩だけを入れて3分で、何度でも次亜塩素酸水ができるのでもう消毒液を買うのをやめました。(次亜塩素酸ナトリウムではない)

少し高価ですが、類似品には次亜塩素酸水ができないものもあるとか?!この商品で作った次亜塩素酸水は塩素のにおいがしましたし、ユーチューブ動画等でもpHテストで検証済みなので買いました。(ジア・イレーサーで検索!)

アマゾンで買うと、他より1,000円安いのでおすすめです!

大阪市長によると、マスクと違ってすぐにうがい薬は量産できるとのことですので、すぐに薬局で簡単に買えるようになるといいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました☺

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる