【アイハーブ】もうすぐ9月の誕生祭セール開催?!マイ買う物リスト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Hi, Yukaです。

季節も少しずつ変わってきたようですね。8月も残りあとわずかです。

さて、毎年9月に開催するアイハーブの「周期%分(去年は26周年だったため26%オフ)お値引きセール」ですが、今年は果たして実施されるのでしょうか。

9月の創立記念SALE開催が決定しました!27%オフですよ~詳細は後日明らかにするそうです☺


5、6年前からスタートしたこの誕生祭セールは、アイハーブの誕生月である9月の一ヶ月間、ジャンル別日替わりセール+週末特別セール。最終週にサイト内全体商品対象のセールで締めくくりといったスタイルでした。

ただ、今年は、去年同様に数日前(8月26日)にサイト内全体商品対象セールがありましたので、今年の誕生祭も同じ流れになる可能性がありますね。

目次

9月のアイハーブセールに向けてやっておきたいこと

9月の大規模セールに向けて、今からやっておきたいことをご紹介します

  • 買いたいもののリストアップ
  • 8月31日のメール✅


セール期間中は、世界中のアイハーブラバーたちが、こぞってお目当て品を買い求めようと目を光らせているわけですからね。


「買い物かごに入れていたのに在庫切れになってしまい買えなかった」

「タッチのタイミングで売り切れたのか、届いた段ボール箱に特定の商品が入っておらず自動的にキャンセルになっていた!」

なんてことのないように、今から「TO BUY リスト」を作ってセール開始に備えましょう☺

8月31日には翌日からのセール内容に関するメールが届きます。(その数日前からチェックしておくとより◎)

過去数年間のセール実施データを分析して予測したこともありますが、毎年違うためなかなか当たりません💦

やはりアイハーブからのメールを忘れずにチェックするに限ります。

ところで、私はここ最近は円安&大幅な値上がりが続いているため、アイハーブでは必要最低限のものしか買わないようにしています。

それでも「円安だろうが、値段が高かろうが買う!代替品が見つからないから買う」というお気に入りのルーティン商品はいくつかあります。

自分のメモ程度のものですが、ご紹介させていただきます。

円安だろうが値上げしようがこれだけはアイハーブで買う!リスト

浮気しても必ず戻ってきてしまう…10年以上リピートしている青汁カプセル

Paradise Herbs, ORAC-エネルギーグリーン, 120粒(ベジタリアンカプセル)

飲み始めてから風邪の症状で病院に行っていません‥10年間。(個人の感想です)
旅行や職場への持ち込みができるカプセル入りが便利です。ただカプセルのサイズがかなり大きいです。
また、カプセル入りは割高なのでパウダー状の方がお得な気がしますが、パウダーを溶かして飲むためのジュース代などが加算されるのと、洗い物が増えるという様々なコストを考えて私はカプセル入りを好んで飲んでいます。

成分よし香りよし値段よしの大容量ボディソープ

Everyone, エブリワンソープ・フォー・エブリワン・アンド・エブリボディ、シトラス+ミント、32 液量オンス (960 ml)

コスパ最高!アイハーブで販売しているボディソープの中でもかなり安全性が高い成分を使っているのにリーズナブルな価格です。家族全員で全身に使っています。安心のシトラスミントがお気に入り

3日シャンプーしなくてもかゆみやべたつきが気にならなくなった奇跡のシャンプー

Jason Natural, フケ予防の頭皮ケア、2 in 1、シャンプー+コンディショナー、355ml(12液量オンス)

もう、このシャンプー以外は使えません。頭皮のかゆみで眠れない夜と永遠におさらばできました。
といっても少々お高いので、1シャン目は上↑でご紹介したボディソープで洗っています(一応シャンプーの用途でもOKなので)

すごくヘルシーなのにちゃんとバター感を楽しめるココナッツオイル

Nutiva, オーガニックココナッツオイル、バター風味、414ml(14液量オンス)

バター風味ココナッツオイル。ココナッツオイル特有の臭みなどほとんどないため、ココナッツオイルが苦手な人でもイケます。バターやマーガリン、調理用オイルの代わりに使っています。ヤマト運輸指定が必須ですが、送料がかかってもいいから買いたい商品です。

大容量で低価格!コスパ高すぎセラム(化粧水)

Pura D’or, プロフェッショナル、ビタミンC20%セラム、118ml(4液量オンス)

アラフォー世代にとってマストな美容成分がたっぷり入ってこのお値段!高濃度ビタミンCとレチノール入りセラムは日本ではなかなか高価ですよね。化粧水代わりに贅沢にばしゃばしゃ使っています。

歯磨き嫌いで便秘がちの我が子に欠かせないプロバイオティクスサプリ

BioGaia, ProTectis(プロテクティス)、ベビードロップス、グズグズの悩み&内側からの健康に、ビタミンD配合、10ml(0.34液量オンス)

日本で買うと高いのでアイハーブで購入しています。口腔内と腸内環境を整えるために使っています。ビタミンDも入っているし、夜泣きに悩む0歳児さんにおすすめ。

オーガニックで低カフェインでこのお値段は魅力的!

Prince of Peace, 100%有機白茶, 100小袋, 各1.8 g

低カフェインの白茶、安心のUSDA認証オーガニックマーク付です。クセなく万人に愛されるお茶だと思います。

ひまし油湿布をするならこれ!

Heritage Store, オーガニックひまし油、473ml(16液量オンス)

おわりに

さぁ、誕生祭セールがスタートしますよ~(たぶん)しっかり備えておきましょう☺

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる